(有)魚竹
店頭で天日干しによる干物を販売しております。他にも西京漬や魚貝の燻製も作っています。
お客様からのクチコミ(googleより引用)
- どの薫製もとても美味しかったです。
- メニューになかった甘海老の燻製、鯖?の白子の燻製それぞれ200円
マヨネーズも燻製してあり、メチャクチャ美味しかったです。
椅子もあるので、次は酒を持参して行かねば!- 大湯の前にあるお店。ガレージのような所に、かわいい干物が干してあった。
- 鯵の干物がチョットしょっぱいな〜 燻製が美味しい。
- 鯖の味醂と味の干物をGET。美味しそう。
お店からのお知らせ
おたのしみセット
いざ、ひものを買おうと思っても
なにを買うべきかわからないお客さんが
いらっしゃるようなので
こちらで勝手に用意しちゃいました。
毎回内容は変わりますが5点から6点入って
お値段は1100円です。
通常価格なら1300〜1400円相当の品物が
入っているのでかなりお得になってます。
いかのすみ煮
地元産の小いかを煮付け
真空パックに入れ販売しております。
そのまま冷凍してお好きな時に
解凍・湯煎して食べることが出来ます。
エボダイとウマヅラハギの干物
最近、網代港であがっている
エボダイとウマヅラハギを干物にしています。
あと、ウマヅラハギの肝を甘辛煮にして
販売していますので
ぜひおこしください。
今期最後のはば海苔
今年は3月に入ってからようやく取れ出した
はば海苔ですが、それも今回で最後の出荷に
なりそうです。
このチャンスを逃すと次は来年になってしまうので
是非、早めにお買い求めください!
アンコウのみりん干し
あんまり見た事は無いと思いますけど
あのアンコウをみりんに漬けて干しています。
かれこれ25年前から作り続けている
魚竹のオリジナル商品。
興味あるのある方は是非お越し下さい。
イカみその味噌漬け
少量ですが大きめのイカが取れたので
イカみその味噌漬けを作りました。
塩辛の好きな人は多分好きだと思います。
お酒のあてにどうそ!
イカの生干し
ずっと小ぶりのイカが続いていましたが
やっと大きめなものが取れたので
開いて干しています。
身厚で食べ応えもありますよ。
金目のひもの
お歳暮の季節も終盤にかかりましたが
青竹では引き続き宅配の注文を承っております。
お世話になったあの人に
干物の贈り物なんてどうでしょう?
かますの干物
ここのところ、大きめのアブラカマスが
取れているので干物に開いています。
味は保証しますのでぜひお越し下さい。
イカみその味噌漬け
久しぶりに大きめのイカが取れたので
イカの肝臓を味噌漬けにした
イカみその味噌漬けを作りました。
お酒のアテにけっこういいかも?
コメントを残す